2013年10月18日金曜日

プロフィール

2013年10月現在

最近ソロ活動をするようになって「一体あなたは何者なのか」みたいな事をよく聞かれるようになったので、まとめてみます。

1990年 15歳
高校のダンス部でダンスを始める。憧れはジャネット・ジャクソンと、ジャズダンススタジオの先生。

1993年 18歳
専門学校のダンス科に入学。クラシックバレエ、モダンダンス、ジャズダンス、タップダンス、ストリートダンス(とその頃は呼ばれていた)をひと通り習う。
モダンダンスに傾倒する。

1994年 19歳
「ooze:ko」というグループに誘われてちょこっと出る。
衝撃の楽しさ。人生変わったかも。
この頃から芝浦のGOLDと麻布のYELLOWに時々遊びに行くように。
クラヴ文化というものに触れる。これまた衝撃。

1996年 21歳
専門学校を卒業して、望月辰夫、能美健志、軽部裕美にクラシックバレエとモダンダンス(グラハムテクニック)を習う。一向に上達せず。(先生が悪いわけじゃありません)

1998年 23歳
たまたま行った伊藤キムさんのワークショップがものすごく面白くて1年ほど通った後、「伊藤キム+輝く未来」のメンバーになる。国内、国外でいっぱい舞台に立たせてもらいました。ありがたや。

2001年 26歳
「伊藤キム+輝く未来」の解散後、「まことクラヴ」の活動を始める。
劇場以外の場所(商店街、美術館、映画館、路面電車、他にもとにかく色々…)で、踊ったり喋ったり。映像作ったり。

以後、たまーによその舞台に出たりしつつ、基本的にはずっとまことクラヴの活動に専念。

2011年 36歳
ダンサーたかぎまゆさんに誘われて「大人ディスコあけみ」というイベントに参加。
「吟子」という源氏名を頂く。

吟子、長井江里奈でソロ活動をぼちぼち開始。
踊ったり喋ったり。

2013年 38歳
「山猫団」を立ち上げる。
他にも踊ったり喋ったり。


ざっとまとめてみたけどどうという事はなかったです。

2013年10月17日木曜日

好きこそものの上手なれ

昔の人はほんとに上手いこといいます。

上手いかどうかは置いといて、私が高校のダンス部からもう20年以上ダンスを続けてきているのは、好きだから、の一言に尽きます。
踊ることそのものも好きだし、作品作りで人と関わるのも、舞台に立ってお客さんの反応を見るのも好きです。人が踊るところを見るのも好きです。

でもそれってなんか青臭いよね、と恥ずかしく思う気持ちもなくはないし、好きとか何とかは吹っ飛ぶぐらい切羽詰まることも多々あります。
なんでこんな大変な事してんの!?と本気でわからなくなる事もしょっちゅうです。

ですが今回7人の大学生達と一緒に一つの舞台を作り上げ、「好き」という気持ちは何にも勝ると改めて思いました。

2013年9月14日土曜日

私を料理して

このところ、若い人との共作が続いています。

10歳以上年下のピアニスト北園優、同じく10歳以上年下のサックスプレイヤー大石俊太郎君、さらに19歳年下、つまりぴったり半分の教え子と、その子の所属するラボの大学生たちと。
7月に一緒に踊った伊東歌織ちゃんもだいぶ年下だな。

みんなそれぞれ私に対するイメージがあるらしく、何かしら提案をしてくれます。


2013年6月7日金曜日

Do as you would be done by.

タイトルは、高校生の頃に最初に覚えた英語のことわざ。

「人にされて嬉しい事をしなさい」
と言うような意味。


便箋や封筒、ポストカードといったものが大好きで、素敵なのを見つけるとすぐに買ってしまいます。
いつも持ち歩いている手帳の中には必ず何枚かのポストカードと50円切手が入っていて、ふと思いついた時にメッセージを書いて郵送したり手渡したりしています。

便箋とか封筒って不思議な買い物で、気に入ったから買うのに自分のものではありません。だけど色々眺めているのも楽しいし、素敵なのを見つけるとすごく嬉しい。
お手紙や葉書を出す相手は、決まって好きな人たちです。
自分の好きな人たちが、これを受け取って少し嬉しい気持ちになってくれたら私も嬉しい。


手紙や葉書って、出してから相手に届くまでに時間差があるのもいい。
相手がいつそれを読むか分からないし、もしかしたら何かの間違いで届かない事だってあるかもしれない。
それでもいいか、と気軽に出せるところも押し付けがましくなくていい。

返事が欲しい訳ではなく、ただ伝えたい事がある時があるのです。
願わくば、ちょっと喜んでくれたらいいな、と思いながら。


2013年4月14日日曜日

空っぽの手で


昨日の「混浴ゴールデンナイト! in 東京」に関わってくださった皆様、サラヴァ東京の皆様、そして見に来て下さった方々、来られなかったけど応援して下さった方々、本当にどうもありがとうございました。

どんなイベントも舞台もそうですが、準備はフェードイン、終わりはカットアウトです。もう少し昨日のステージを思いながら余韻に浸りたいけど、そうも行きません。
次、に行かなくてはいけない事は重々承知の上で、往生際悪く昨日のステージの事を考えています。


ふむ…

ほんとに、まだまだ先だと思っていたゴールデンナイトが終わり、時の経過の速さを感じています。

これからも、こうやって何かが始まっては終わり、始まっては終わり…と続けていくのかなと思うと寂しくはありますが、終わりは始まり。なのだと思います。

何かが終わる。だから始まる。
そして、例え終わっても、その時握ったものの感触はずっと消えない。

ついぎゅっと握りしめてしまいたくなるけど、握りしめた手のままでは、何もつかめない。

感じたものは、嬉しさも楽しさも悲しさも悔しさも、全部体に刻みつけて、また空っぽの手を開いて次に進もうと思います。


先へ、未来へ、飛び込む勇気を与えてくれる周りの皆さんに感謝。

この先何が待ち構えているのか分かりませんが、恐れずに進みます。


ありがとう。


周りの皆さんに、お客様に、踊りの神様に。

ラヴ。


2013年3月27日水曜日

我々は、山猫団である。

2月15日の「大人ディスコあけみ」が終わって、しばらく真っ白に燃え尽きてました。
こんなことって今までなかったという程何もできず、考えられず、仕事が暇だったのもあって人生の日曜日を過ごしていました。

ところが3月1日の朝起きた時からスイッチが入りました。
何の根拠も理由もなく、突然体と頭が動き出し、ぼんやりとしていた5月のソロ公演に向けていきなり行動し始め、人を集めて「山猫団」を結成しました。